新着情報
- 健康情報「27号」
- 2016.05.24
『生活習慣病の予防』 平成28年 初夏号「27号」
厚生労働省によると生活習慣病は、「食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒等の生活習慣が、その発症・進行に関与する疾患群」と定義されています。
具体的には、高血圧、糖尿病、脂質異常症など、以前、成人病と呼ばれていた主に中年期以降に発症するありふれた疾患群です。今回は、ありふれていると言われる生活習慣病ですが、とても大切な予防法ですので、是非共、ご一読、ご実践ください。
「三大生活習慣病:高血圧・糖尿病・脂質異常症」
①高血圧:脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)・心筋梗塞
原因は、ストレスや遺伝の他、塩分を取り過ぎると、血管内の塩分濃度を薄める為に、体が水分を要求します。すると、血液の全体量が多くなるので高血圧になります。 また、中性脂肪やコレステロール・糖が、血管壁に付着することにより、血管内が狭くなったり、詰まったりする為、血圧が上昇(高血圧)します。その事で、脳や心臓の血管が詰まったり破裂したりすると、脳梗塞・脳出血・くも膜下出血・心筋梗塞が起こるリスクが増える為、血圧調整が必要になります。
②糖尿病:糖尿病網膜症・糖尿病腎症・糖尿病神経障害(手足の先のしびれ)
糖尿病はインスリン作用の不足に基づく慢性の高血糖状態を来す代謝疾患です。 糖が血管内から体内に吸収されない為、血管壁や筋肉・骨・神経に付着して血管を詰まらせて、手足のしびれ(糖尿病神経障害)が出たり、筋肉や骨・血管をボロボロ(糖化)にしてしまいます。また、目(糖尿病網膜症)や内臓(糖尿病腎症)にも悪影響を与え、最後は壊疽(えそ)・腎不全等が発症して、死に至る場合もあります。
③脂質異常症:動脈硬化~脳梗塞・心筋梗塞を発症
栄養過多が原因で、脂質(中性脂肪・コレステロール)異常になり、脂質が血管壁に付着すると、血管内が狭くなったり詰まったりします。その結果、動脈硬化が起こり、脳梗塞や心筋梗塞が発症するリスクが高まり、生命に関わる場合があります。
「アンチエイジングをめざして」高血圧の原因は、正確には解りません。しかし、上記の通り食習慣と運動習慣が一番の原因と言われています。生活習慣を見直して、間違っている事に気付いたら、即刻正しましょう。すべては、自身の健康維持の為です。
- 「腱鞘炎・野球肘の新施術」
- 2016.03.10
先日、東京研修においてオステオパシーテクニックを主とした「腱鞘炎・野球肘」について学びました。
当院では、従来よりカイロプラクティックテクニックにより、同様の施術は行っていましたが、全てに効果は出ていませんでした。
しかし、今回の施術でパーフェクトな施術結果が期待出来ます。
上記症状でお悩みのかたは、是非体験して下さい。
- 「年末年始の営業御案内」
- 2015.12.10
朝夕、めっきり寒くなりましたが、体調はいかがですか。
特に風邪には、ご注意ください。
当院の年末年始の営業日をお知らせします。
「年末:12月30日迄」
「年始:1月4日より」
以上、宜しくお願いいたします。
- 「ウオーキング及びノルディックウオーキング指導始めます」
- 2015.09.29
いよいよ、過ごしやすい季節になりました。
秋は、一年の内で一番、運動に適した季節です。健康増進・シェイプアップにはウオーキングがベストです。
正式なウオーキング及びノルディックウオーキングの指導を始めますので、受講希望の方は、お知らせください。
内容
1:正しいウオーキングの方法
2:正しいノルディックウオーキングの方法
受講日及び時間
1:火曜日・日曜日の午後
2:1~3時間
受講料金
個人:1時間(3,000円)、2時間(5,000円)3時間(7,000円)
2名:1時間(2,000円)、2時間(3,000円)3時間(4,000円)
3名:1時間(1,500円)、2時間(2,000円)3時間(3,000円)
※4名以上は、同額です。
準備品
1:運動の出来る服装
2:タオル
3:ドリンク
4:着替え
その他
場所等で何か、ご質問がありましたら、お問い合わせください。
- 各種ご相談受付ます
- 2015.09.23
当院は、カイロプラクティック施術を中心に痛み・不快感等を軽減するお手伝いをさせていただいていますが、中には施術だけでは軽減しない症状もあります。
人間の身体は、「魂」「精神(脳)」「身体」 から構成されています。
特に、精神と身体とは密接な関係にあり、精神が病むと身体も病みますし、身体が健全であれば、精神も健全となります。
そこで、当院では身体の不調を正す為の手段として「心の相談」をお受けさせて頂くことになりました。
医師やカウンセラー等にも相談出来ない悩みがございましたら、まずTELorメールでご相談ください。
可能な限り、アドバイスさせていただきます。
※TEL・メールは、相談の内容を検討する資料(質問は無料)としてお願いいたします。
相談料:1時間あたり、3,000円
TEL:0749(78)-0889
090-1241-9624
メール:chiro_senda@yahoo.co.jp
- 臨時休業及び営業日のご案内
- 2015.09.18
天候不順で、体調も整えにくく思える今日この頃ですが、ご機嫌いかがですか。
明日「9月19日(土)」は所用の為、臨時休業いたします。
20日(日)は、代替えの為午後も営業いたします。また、連休は、定休日の「22日(火)」以外は通常通り営業いたします。
よろしくお願いします。
- お盆休日のご案内
- 2015.08.14
明日、15日はお盆休日とさせていただきます。
16日より、通常通り営業いたします。
よろしくお願いします。
- ホームページがリニューアルしました。
- 2015.07.07
ホームページがリニューアルしました。